殿堂発表について

予想ではない

 

 

遊戯王は毎年の1,4,7,10月から適用されるリミットレギュレーションでデッキ構築が縛られるが、最近やり始めたデュエル・マスターズにもそれがある。

適用時期は明確に決まっておらず、wikiTwitterの反応を見た感じだと例年6月、つまり来月に発表が来るらしい

 

この殿堂発表について思うことを書いてみる。

まずは時期について

WHFでの発表もしてるみたいだから毎年きっちり同じ日ってのは難しいのかも知れないけど固定した方がいいのでは?できるのでは?と思う

TCGである遊戯王から移行してきたばかりなので時期が曖昧ってのは違和感を感じるし若干困る いつ頃から今の環境に見切りをつけて、次の環境を見据えれば良いのか分からない 発表されてから動き出すのは多分遅い

 

次に内容について

無論、発表されるまで分からないのだが指針はどんな傾向にあるのか気になる。

遊戯王の場合、

・環境一強のぶっ壊れでも半年は放置

(一番近いタイミングではスルーされて3ヶ月後に持ち越し)

・半年を過ぎたら容赦なく一撃禁止

・デザイナーズデッキの場合はまず準制限で様子見

・世界大会への影響からか7月は数が少なめ

エラッタでの制限緩和有りで大体それは1,4月

・世界大会後、店舗代表前の10,4月は数が多め

・先攻ワンキル系が強い時やルール変更時の場合、将来を見据えて使われてないけど道連れになるカード有り

長年やってて感じてるのはこんな所

 

デュエマはどんな傾向なんだろう

一撃でプレ殿は、どの水準のカードがそうなるのか

環境一強に対して規制をかける早さはどんなもんか

時期毎の特色はあるのか

環境だけを見てるのか、将来的な要素もあるか

高いカードや絶版カードは規制されやすいのか

 

この辺の傾向がよく分かんないから予想が立てにくいけど、予想なんて8割型本人の希望な訳だし、適当でも良いのか

今あるデッキは全部環境だから発表されたらまた考えて、ちょっとでも怪しいと思えて過剰に持っている分はさっさと売ってしまおう

そして試しに予想をしてどっかの記事で投げてみよう

 

5cどうすんだろうね 新弾のカードだらけだよね