ホリデーの立ち回り考察

上位10%以内を狙う程度の育成をやっている時期が一番おもしろい

昨日中断させてたデータを再開して左上更新 3日目終了20分前の10%以内ボーダーがUF1.1だったので木曜開催分はこれで余裕でしょう流石に

 

その後、有能神様Gamewithのおかげで様々な仕様が明らかになり、こうすればいいっていうのを自分で把握できる程度には分かってきたので時任入りでリベンジ 14万点には届きそうな点数を確認して成長を実感しつつリベンジ達成とか思ってたけど虹谷さん??????

 

先発にすればUF3まで行くけど、UF後半じゃないと安心できないので中継ぎ送りの刑に処した

 

以下、個人的な立ち回り考察

  • 9月1週(練習5回目)の浮輪が緑だったら退部(ちなみに最上位層は絶対に余る変化を格で捌くため白一択らしい)
  • センス⚪︎や最強決定戦レベルにおいてなら、緑でも継続でOK
  • 緑の場合は金塊を増殖/売却の動きへ移行 増殖イベの前に金塊が捨てられてしまわないようにデフォルトアイテムは使用しておく
  • 最初は勿論評価上げ 最初のほかほかゾーン(以下、ゾーン)発生から次に風速10m/sに到達するまで最低4ターン(10→4→1→6→10)は猶予があるので特定キャラを狙うよりは満遍なく上げて受けを広く取った方が良さそう
  • マリンスポーツ習得は特定のものに固める
  • とにかく筋力が足りないのでサーフィン、ダイビング、水上バイク、釣り(後者二つは筋力改革前提)へ偏らせるのを意識
  • 得意練習率アップはマリンスポーツを覚えていればしっかり発揮してくれるので、やむを得ない時を除いてヨットとカヤックは覚えさせない
  • ただし重複が確定しているゾーンや異常気象撃退と他の練習習得が被ってしまった場合はやむなしで踏む
  • 基本的には踏まないヨットとカヤックの練習レベルは逆にさっさと上げてしまう(他5種に対応したアイテムのドロップ率アップと道具枠確保のためのレベルアップ時にヨット・カヤックに浮き輪を巻き込んでしまう可能性ダウンが狙い)
  • ゾーンの重複を可能な限り抑えるのが一番大事 タッグなしでも重複が確定する場合はやむなしで踏む
  • 練習レベル偶数の場合に得られる初回恩恵は前半、中盤以降ともに多大 可能ならメモを取るべき
  • 練習レベル4の時は初回のみゾーンが発生するので、重複を避けるために3で止めておいて要所で4に上げることも意識する
  • 最適温度と練習レベルは意外と忘れやすく、査定だけでなく点数も喪失するのは手痛いので結構意識
  • 練習レベル3,5についてはさっさと上げてしまってOK 少なくとも金塊以外のアイテムは基本的には捨てないし、練習レベル交換イベントもあるので何とかなる

他にも書き忘れてる奴ありそうだけどこんな所で

 

金曜開催分もさっさとクリアさせてしまいたいのでまたサクサスやりに戻ります